3つの準備とは

宗旨に関係なく、無事に葬儀を終えた後は大切なご遺骨を『埋葬』する儀式が控えております。その埋葬の目安として仏式であれば、49日法要日でしょうし、神式やキリスト教なら50日祭。
特に決まりありませんが、無宗教にて葬儀を執り行った場合は、50日が一般的です。

※中には「墓地をお探しになるのはこれから・・・」と言う方もいらっしゃると思いますが、その場合はご事情を考慮の上で最善の方法をアドバイスさせていただきますので当センターにご遠慮なくご相談ください。

要するに、葬儀後は埋葬日に向けて下記に示す3つの準備・手配が一般的に必要となります。
49日法要、または50祭などの日程の取決め
法要当日、併せて埋葬も執り行うのが一般的ですので、まず初めに法要日を取り決める必要があります。
各宗旨に共通してご逝去された日を含めて丁度49日後(仏式)、または50日後(神式・キリスト教など)に法要を行うのが相応しいのですが、その日が平日ですと仕事やお子様の学校行事の関係から中々調整が難しいことから、下記の日程にて法要日を設定するのが一般的です。
但し、留意点しては49日、あるいは50日の過ぎて法要を行うのは、あまり好ましくありません。
菩提寺がある方は候補日が決まり次第、ご住職とご相談ください。
当センターより、御寺を紹介した場合は当センターの担当者にご連絡ください。
本位牌・仏壇の用意(仏式の場合)
仏式の場合、葬儀にて授戒していただいた白木の位牌を法要までの間、自宅にお祭りしますが、この白木位牌を、49日法要後に、仏壇にお納めするための本位牌に差し替えます。 したがって、本位牌は法要当日までに用意しておく必要がございます。
お仏壇については必ず用意する必要はありませんが、仏様になった故人をお祭りし、供養していく大切な場所ですのでご家族とも相談の上、お決めになってください。

当センターでも葬儀のお手伝いさせていただいたお客様に特別価格でご提供しておりますが、完成までに10日間程かかりますので、法要日に間に合うよう、余裕を待って準備しましょう。
御香典返し(後日返し)の準備
葬儀の際、頂いた香典のお返しですが相場としては、半返し(頂いた香典の半分位)をお返しされるのが一般的です。 その際、「忌明け礼状」といったお礼状を、返礼品と一緒にして発送します。

最近では「当日返し」、または「即日返し」と言って葬儀当日にお香典のお返しとしてお品物をお渡しする形が多いですが、この場合は香典の高額者のみ「後日返し」にて対応されることになります。(高額者へのお返し金額の目安の詳細は当センターにご連絡いただければご助言させていただきます。)

香典返し(後日返し)は、49日法要や50日祭の翌日に発送して、およそ1週間以内にお届けするのが一般的です。

香典返しも、当センターにて対応しておりまして、返礼品と一緒に送る忌明け礼状も、無料にて作成しています。
また、発送先リストの制作も無料サポートしておりますので、あまりお時間が取れない方など、遠慮なくお申し付けください。

発送手配までに10日間程かかりますので、法要日に間に合うよう、余裕を待って準備しましょう。
以上が、葬儀後に準備が必要となる3つの事柄です。
無事に葬儀を終え、ほっとしたしたところで必要な対応も多いですが、当センターもお役に立てることがあれば、
サポートさせていただきますのでご遠慮なく申し付けください。
電話番号0120-9796-24

メールの方はこちら

メールの場合、御返信までお時間をいただきます。

お見積もり出張無料

メールでのご質問・ご相談はこちら

お手伝い対応地域

主な斎場のご案内

  • 表示以外の斎場も勿論お手伝いできます。お問合せください。
  • 密葬後、一般葬儀でも、しのぶ会を執り行うケースも増えています。

葬儀プラン

  • 直葬
  • 家族葬
  • 一般葬
  • 企業・団体・芸能関係
  • 個人向け

初めて葬儀をされる方へ

  • 最初に行う事
  • 訃報から葬儀終了まで
  • 葬儀Q&A

葬儀サポートメニュー

  • 葬儀料金プラン
  • 斎場案内
  • 宗教者手配
  • 死亡後の各種役所手続き
  • 葬儀後の3つの準備
  • 仏式での葬儀の流れ
  • 神式での葬儀の流れ
  • キリスト教での葬儀の流れ
  • 無宗教での葬儀の流れ
会社概要
葬儀アシストセンター

メールのかたはこちら

対応エリア
横浜市全区・川崎市全区・相模原市全区・大和市・海老名市・綾瀬市・座間市・厚木市・愛川町・伊勢原市・秦野市・平塚市・藤沢市・横須賀市・寒川町・茅ヶ崎市・町田市・八王子市・日野市・稲城市・多摩市・日野市・東京23区(大田区・世田谷区・品川区・目黒区・港区等)・・・他